2023年1月21日土曜日

Bonico

縮小辞 -ico の話の続き。

前回見た DLE による -ico の記述を再掲しよう:
-ico, ca
1. suf. And., Ar., Mur., Nav., Col., C. Rica, Cuba y Ven. Tiene valor diminutivo o afectivo. Ratico, pequeñica, hermanico. A veces, toma las formas -ececico, -ecico, -cico. Piececico, huevecico, resplandorcico. En Colombia, Costa Rica, Cuba y Venezuela, solo se une a radicales que terminan en -t. Gatico, patica. Muchas veces se combina con el sufijo -ito3. Ahoritica, poquitico. (https://dle.rae.es/-ico)

語義の説明の前に、使用地域が書いてあるが、順にアンダルシア (And.)、アラゴン (Ar.)、ムルシア (Mur.)、ナバラ (Nav.)、コロンビア (Col.)、コスタリカ (C. Rica)、キューバ (Cuba)、ベネズエラ (Ven.) だ。スペインは地方別、ラテンアメリカは国別で、スペイン中心主義に対する批判の声が聞こえてきそうだが、そこには立ち入らない。スペインについては «se usa -ico / -ica en zonas nororientales y meridionales de la Península Ibérica (RAE & ASALE 2009: §9.1j)» という記述をより具体的にしていることになる。

さて、僕は若い頃グラナダで -ico を聞いた覚えがあって、それが何という単語だったのか記憶をたぐってみた。それは思い出せたのだが、同時に、当時いろいろとメモしていたことも思い出し、そのノートも発見した。で、そのノートには確かにその単語が書かれていた: bichico (< bicho) だ。

ところが、その横に «Granada es bonica» と書いてある。と言うか、メモとしてはこちらがメインで、bichico の方が横に添えてある感じだ。文の形で書き留めてある «Granada es bonica» に対して bichico は単語だけ。それぞれ誰が言ったのかは書いてあるので状況は大まかに思い浮かべることができたのだが、この bonica はメモを見るまでまったく忘れていたのだった。で、タイトルを bichico から bonico に変更。

最小限の文脈があるので、この bonica がより一般的な言い方では bonita になるのだろうという想像はつく。Bonito は語源的には bueno + -ito と考えてよいが、もう別の語だろう。つまりこれは語彙化した例だ。同様に bonico も bueno + -ico が語彙化したと考えてよい。

DLE は bonico を以下のように説明している:
bonico, ca
Del dim. de bueno.

a bonico
1. loc. adv. Mur. y Ter. En voz baja.
2. loc. adv. Mur. y Ter. En silencio.

jugar a las bonicas
1. loc. verb. desus. Era u. cuando dos personas echaban la pelota de una mano a otra, jugando sin dejarla caer al suelo. Se aplica también a otros juegos cuando no media interés.

そう、語源の記述はあるが語義の説明がないのだ。

Moliner はどうか。第1版では bon, -a という見出しを立てて、その中で bonico も bonito も説明している (a bonico の記述は省く):

bon, -a (ant.) *Bueno. ◉ Persiste como raíz en las palabras que siguen.
....

bonico, -a ① (ant.). Diminutivo de bueno. ② (Murcia y otros sitios). *Bonito; empleado particularmente como halago a los niños, con el mismo valor de «guapo» (Moliner 1981: s. v. bon)

第2版では bonico を見出しとして独立させていて、ant. の表示が消えている。

bonico, -a 1 adj. Dim. de bueno. 2 (Mur. y otros sitios) *Bonito; empleado particularmente como halago a los niños, con el mismo valor de «guapo» (Moliner 1998: s. v. bonico)

語義の1番目を bueno の縮小辞形としているわけで、Moliner が bonico を語彙化していないと見做していたと読めるのかもしれないが、良く分らない。また、我々の例は2番目つまり bonito に当るものと考えることが可能だろう。Moliner は特に子どもについて使うと言っているが、それに限ると読む必要はないはずだ。

ちなみに『西和中辞典』は「 〈子供が〉かわいらしい (高垣ほか 2007: s. v. bonico」としている。一方『現代スペイン語辞典』は「《アラゴン、ナバラ》[親しい人・子供への呼びかけ] (宮城ほか 1999: s. v. bonico)」で、語義の説明はないが、用例として «Mira, ~ca.» 「ねえ、お前」を挙げている。子どもや親しい人限定のような書き方が Moliner の記述の過度な一般化によるものなのか他の資料によるものなのかは分らない。

僕が «Granada es bonica» をメモったのは35年ぐらい前のこと。今はどうなのか、CORPES XXI を見てみると bonico は16例。やっぱり少ない。そのうち呼びかけで使われているのは2つ。人以外のものに対して使われているのは (少なくとも) 5つ。西和辞典の記述は直した方が良いかな。

  • RAE: Banco de datos (CORPES XXI) [en línea]. Corpus del Español del Siglo XXI (CORPES). http://www.rae.es [2023/01/21]

  • 宮城昇ほか (編), 1999, 『現代スペイン語辞典』改訂版, 白水社 (iOS版, LogoVista 電子辞典 2013-2016, ロゴヴィスタ).
  • Moliner, María, 1981, Diccionario de uso del español, reimpresión, Gredos.
  • Moliner, María, 1998, Diccionario de uso del español, 2.ª edición, Gredos.
  • RAE, 2014, Diccionario de la lengua española, ver. 23.6 (Actualización 2022), http://www.rae.es
  • RAE & ASALE, 2009, Nueva gramática de la lengua española, Espasa Libros.
  • 高垣敏博 (監修), 2007, 『西和中辞典』第2版, 小学館 (iOS版, 物書堂, 2010, ver. 2.6.3)